
マッチングアプリってどんな写真をアップすれば女性と出会えるのかなあ……

マッチングアプリに自分の写真載せるのちょっと怖いなあ……
マッチングアプリでいい出会いをつかむには、アップする写真がカギです。写真がイケてないと、いい人には出会えません。
私はマッチングアプリや出会い系で、いろんな人に出会いました。どんな写真をアップすれば反応がいいか、どんな写真がNGか、よくわかりました。
ここではそんな私が、マッチングアプリの写真で失敗しないポイントを教えちゃいます。
これを読めば、いい出会いに巡り会うチャンスが広がります。
マッチングアプリは写真が重要
マッチングアプリで初対面の異性とつながるとき、顔写真はとても大きな判断材料になります。
マッチングアプリの仕組み
まずは、マッチングアプリの仕組みを簡単にご紹介します。利用して出会うまでの流れはこんな感じです。
- マッチングアプリに登録(有料。一部、女性は無料のアプリも)
- 顔写真とともにプロフィールを入力
- 興味ある相手に“いいね”を送る
- メッセージのやりとりを始める
- デートの約束を取りつけ実際に会う
このように、相手とメッセージのやりとりをするには、プロフィールや写真を見た相手から「いいね」をもらう必要があります。
顔写真とプロフィールが決め手
「いいね」をもらうには、顔写真とプロフィールが魅力的でなければなりません。相手は数多くのプロフィールを閲覧しています。魅力的とまでいかなくても、少なくとも「気になる」と思ってもらう必要があります。
マッチングアプリでNGの顔写真
マッチングアプリでは、顔写真がこれほど重要にもかかわらず、残念な写真が結構あります。
暗い表情
よくあるのは暗い表情の写真です。こうした暗い表情の写真は、自撮り写真に多いなと感じます。
自撮りって、ひとりの状態で撮るので、テンションが上がっていないからかもしれません。自撮りで笑顔を作るのって、たしかに難しいですよね。でも、自撮りのときこそ、意識的に表情を柔らかく撮ることが必要です。
加工しすぎ
加工しすぎの写真も敬遠されます。実際の素顔と違ったら嫌だなと思うからです。
肌のツヤをよくしたり、目を大きく見せたりといった加工は簡単にできます。やりすぎると、“いいね”をもらえません。
目隠し
よくあるのが顔写真の目の部分にモザイクをかけたり、スタンプを押したりして、顔がわからないように加工した写真です。身バレが嫌だという人がよく目の部分を隠しています。
プロフィールや顔写真を閲覧する立場からすると、顔をさらけ出している人と隠している人と、どちらのほうが安心感があるかといえば、顔を出している人です。
特に女の子からすると、顔をさらけ出していない男性と会うのは、かなり勇気がいります。
集合写真
マッチングアプリで集合写真を使う人も、印象はよくありません。ひとつには、集合写真だと顔が小さくてわかりにくいからです。
印象がよくないもうひとつの理由は、映り込んでいる人に対する配慮です。場合によっては、関係のない人の身元まで特定されかねません。そういった配慮に欠ける人だと、会いたいとは思わなくなります。
エッチな写真
エッチな写真もNGです。たまに勘違いしている人がいます。上半身の裸や、下着姿の下半身の写真をアップしている男性がいます。
かりにエッチな出会いを求めていたとしても、こういう写真を見た女の子はちょっと引いてしまいます。ピュアな出会いを求めているなら、なおさらです。
マッチングアプリに写真をアップしたくないとき
マッチングアプリは利用したいけど顔バレはしたくない……。そんな人は、顔写真なしでもOKのマッチングアプリを使う手があります。
顔写真なしでもOKのアプリ
顔写真を掲載しなくてもOKだったり、顔を隠した写真が多かったりするのはこちらです。
ハッピーメールは出会い系サイトという印象が強いかもしれません。実際にアダルト系を求めている人もたくさん登録しています。でも、私が利用した印象では、かなりピュアな出会いを求めている人が多くいます。
ハッピーメール自体、ピュアな出会いに力を入れているようです。顔バレせずに安心できる人と会いたければ、ハッピーメールを使う手はあります。

こっちを読んでくれれば、ハッピーメールってどんなアプリかよくわかるよ!
【ハッピーメールで会えないとき】あきらめないで試すべきこと!

写真がないデメリット
ただ、写真をアップしないデメリットも十分把握しておく必要があります。具体的には次のようなことです。
- アダルト系のアクセスが多くなる
- 出会いのチャンスが少なくなる可能性
アダルト系のアクセスは、興味がなければ無視すればいいだけです。ただ、写真がないと出会いのチャンスが少なくなるのはデメリットといえます。このあたりは、メリットとデメリットをてんびんにかけてどうするかを決めるしかありません。
写真がないデメリットは別の部分でカバー
写真をアップせずにいい出会いを求めるならプロフィールを充実させる必要があります。自分の魅力が伝わるようにしっかり書き込むことです。
それと同時に、写真がない分、メッセージのやりとりで好印象を相手に与えましょう。相手を質問攻めにしたり、返信を執ように求めたりするのはNGです。


返信がなかなかもらえない人の特徴はこっちにまとめてあるよ!
出会い系で返信が来ない人のやりがちな失敗!女子目線で教えます



まとめ
マッチングアプリを利用する際、写真はかなり重要なウェイトを占めます。プロフィールを閲覧する相手の立場にたって、明るくさわやかな写真を選ぶのがポイントです。
どうしても写真をアップしたくないという場合には、写真がなくてもOKのアプリを選びましょう。
ただ、顔写真をアップしないと、いい出会いにつながりにくいといったデメリットもあります。顔バレがどれほど不安か、そこはメリットとデメリットよく考えて判断してみてください。